SSブログ

ガットギターの美しさに打たれる。 [音楽]

 http://tabibito-j.blog.so-net.ne.jp/2008-04-07-2 この記事で、Keith Jarrett の精神性の美しさに感動し、涙したことを書いた。

荘村清志最新ベスト「愛のロマンス」

荘村清志最新ベスト「愛のロマンス」

  • アーティスト: 荘村清志,アルベニス,ファリャ,グラナドス,テデスコ,タルレガ,マイヤーズ,アーレン,ブローウェル,バリオス,セゴビア
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2007/08/08
  • メディア: CD


 このCDを購入して聴いてみた。
 購入して、数ヶ月が経つが、わたくしが過去に手に入れてきたLP、CDの中でも、最も高く評価したい一枚となった。

 Keith Jarrettの精神性も素晴らしいと感じるが、荘村清志の精神性も極めて素晴らしいと感じる。Keith Jarrettの『The Melody At Night, With You』は、極めて繊細で優しく感じるのに対して、荘村清志の演奏を聴くと、『求道者』という言葉が何度も浮かんでくる。繊細でありながら、まっすぐであり、すがすがしくもある、高い精神性を感じさせられる。
 誠心誠意生きてきた生きざま。まるで、剣道や弓道で極めて高い境地に立っている人のような感じを受けるのである。
 愛情にも、母性愛的な愛もあるし、愛が深いがゆえに厳しさを大切にする人もいる。
 太陽の素晴らしさもあれば、月の美しさもある。
 火と水。どちらもわたくし達には必要だ。
 そういう意味で、Keith Jarrettの『The Melody At Night, With You』と、荘村清志は、ずいぶん違う世界であり、対照的ともいえるのだけれども、深い奥底の部分でとても共通するものを、わたくしは感じる。
 荘村清志の演奏は、情におぼれ過ぎることなく、ギターの名曲を奏でてゆく。

 このアルバムでは、録音がとても素晴らしい状態にあるものが多いのも、とても嬉しい。ガットギターという楽器の響きの美しさが、とても伝わってくる。
 私自身、ガットギターという楽器をかなりの時間、奏でてきた経験がある。
 ガット・ギターという楽器自体を作ることにしても、日本には、相当な達人がいるのだと私はそう認識している。
 この楽器は、その奏でる人の境地が出やすい楽器だと思える。
 これほどに、素晴らしい演奏を聴けることは、極めて素晴らしいことだと私には思える。これほどの演奏が聴けると、日本という国で、海外の様々な文化が、より深められたりすることが多いことが思い起こされる。パリやミラノで活躍する日本の服飾デザイナーがいたり、近年のフェラーリのデザインに日本人が関わっていたり、アニメの文化にしても元々はアメリカから入ってきて、日本が世界に誇る文化にもなってもいる。茶道や禅なども、中国から入ってきて、日本で進化していった。ビーフ・ステーキという食べ物にしても、世界で一番美味しいそれを食することができるのは日本なのではないだろうか。
 そういう、日本という国の働きがあって、ギターという楽器の演奏も極めて洗練されていったように感じてしまう。
 そういった一つの到達点を感じさせてもらえる演奏であると、私は評価したい。
 古く懐かしい演奏もある。
 ギターという楽器の歴史は古い。
 しかし、このアルバムでは、わたくし達人類の一人が新しい境地にたどりついたことを感じられることがとても嬉しい。

 近いうちに、視聴曲を用意させて頂きたいと思っている。

 2008.04.30.追記。
 試聴曲の用意をさせて頂いた。やや時間が掛かり、申し訳ない。
「続きを読む」をクリックしていただくと、試聴記事を用意させていただいた記事へのリンクが現れる。
 試聴曲は、http://tabibito-j.blog.so-net.ne.jp/2008-04-30 に。
 6曲の試聴曲を用意させていただいた。

 
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 6

manamana

このアルバム先日から聴き始めたところでした。
とてもきれいな音色ですね。
ギターにもいろいろ種類があるのですね。
また、お教えください。

by manamana (2008-04-17 07:31) 

yu-to

 私もギターはダイスキです。洋楽のアルバムで「the Guitar songs」を持っています。ギターのシンプルで優しいメロディにとても癒されます。
by yu-to (2008-04-24 18:58) 

madoka

私も荘村清志さんの演奏素敵だと感じています。
精神が研ぎ澄ませれている感じが、惹きつけられます♪
静寂のなかにも圧倒的な「存在感」を感じます。
旅人Jさんもギター弾かれるのですね♡

by madoka (2008-04-24 22:48) 

旅人J_(wayfarer_j)

 yu-to さん。おはようございます。
 上質な演奏のギターは、本当に美しいと思えるものが多いと思えます。時々、とても乱暴にギターを弾く人がいますが、そういう人からはギターを取りあげてあげたくなります。(笑)てへ。ジャカジャカってやってる人で、ギターも下手。チューニングもすごくいい加減だったりすると、ギターの良さが台無しに。ギターのいいところは、和音がとてもきれいに響くところだと思えるので、そういう良さを引き出せる人に弾いて欲しい楽器だと思えたりします。
by 旅人J_(wayfarer_j) (2008-04-26 05:10) 

旅人J_(wayfarer_j)

 madoka さん。おはようございます。
 madoka さんの書かれているように、静寂の中に圧倒感がありますねー。
 最近では、ほとんど弾くことはないのですが、学生の時には、5年ほど、毎日数時間、ギターを弾いていました。バロックの曲でとても惹かれる曲がありました。
 数年前から、ヤマハのサイレント・ギターを買ってみようかと思うことはあります。とはいうものの、いい楽器の本物の音は、たまらないものがあるので、そちらの方が魅力的ですが、お値段も張りますね。
 学生時代に精一杯頑張って買ったギターは、数年前に、やや壊れてしまいました。いい楽器は、頻繁に弾いてあげてないと壊れやすかったりしますね。
by 旅人J_(wayfarer_j) (2008-04-26 05:18) 

旅人J_(wayfarer_j)

 manamana さん。おはようございます。
 ガットギターは、昔、テニスラケットと同じで、たぶん羊なのかな、腸をひも状にしたものが張ってあって、「ガット」ギターというのだと思います。
 テニスのガットも、今ではナイロン製とか、複合素材になっていて、ギターの弦も、私が知っている限りでは、ナイロン製です。20年ぐらい前なのか、テニス用のガットで、本物の羊の腸でできたガットが売っていた記憶はあります。ギターの低い音を出す方の弦は、細いナイロンが束状になったものを細い金属で、グルグル巻にしてあります。
 エレクトリックギターにも、随分種類があって、KC & THE SUNSHINE BAND のGet Down Tonightという曲のオープニングのギターにはたまらないものを感じます。
 アコースティクギターで、スチール弦のギターも、素朴に丁寧に弾かれたものは、とてもうつくしいと思えます。
 個人的には、ガットギターになれていて、スチールギターの弦は細くて、テンションも高いので、指が「ぎょぇぇー」と痛がったりするのでそれらを演奏するのは苦手ですというか、痛さを乗り越えられる自信がないです。想像としては、しばらく弾いていると、左指の皮が固くなってきて、平気になるのだろうとは思えます。
by 旅人J_(wayfarer_j) (2008-04-26 05:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

御案内。御案内。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。